1/4

「ひよこ」の林マスターがこっそり教える ヒレ肉熟成 専用オイル

¥2,800 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

現在品切れ中。
9月上旬に再入荷予定です。

金沢のビーフステーキ専門店「ひよこ」で長年愛されてきた、お箸で切れるほどの柔らかいビーフステーキ。このオイルでマリネすることで、ご家庭でも簡単にひよこの味が再現できます。

○使用量
専用オイル1パックで、牛ヒレ肉約250gを2切れマリネできる分量です。

○使い方

★★★買ってきた黒毛和牛のヒレ肉。真空パックに入っていたり、購入したばかりの新鮮なお肉はすぐにオイルに漬けず、パックから出してお皿に移したら、ラップし1日冷蔵庫で休ませてください。一度空気に触れさせるこの1日が大切。ここからお肉の熟成が始まります。

画像2枚目:ジップ付きの保存パウチや保存容器に、牛ヒレ肉とオイルを入れます。
この時、牛ヒレ肉が空気に触れないようにオイルで完全に浸らせてください。
また、肉同士がくっつかないようにしてください。
この状態で3日間冷蔵庫で寝かせます。
1切れだけ漬け込む場合、残りのオイルはキャップをして冷蔵庫で保管し、なるべく早めにご使用ください。
オイルには香味野菜の旨味がすでに含まれていますので、胡椒は無理に取り出さなくても問題ありません。

買ってきた黒毛和牛のヒレ肉。真空パックに入っていたり、購入したばかりの新鮮なお肉。ちょっと待って!このまますぐにオイルに漬けないで1日待って。
パックから出してお皿に移したら、ラップし1日冷蔵庫で休ませてください。一度空気に触れさせるこの1日が大切。ここからお肉の熟成が始まります。

○熟成の目安
3日経過しますとお肉の色が少し黒みを帯びてきます。
また、オイルの下の方にモヤッとした澱が出てきますが、これはお肉から雑味の原因となるアクが出たサインなのでお肉には問題ありません。
さあ、オイルから出して焼いて召し上がってください。


別売りの
「ひよこ」の林マスター直伝 お肉にじゅわっと特製ソースをかけると、一層美味しく召し上がれます。

○焼く3時間前には冷蔵庫から出して、室温の状態にすると美味しく召し上がれます。
○お肉を焼く際は、オイルを完全に拭き取る必要はありません。オイルがついた状態で焼いてください。
○是非、黒毛牛のヒレ肉でお召し上がりください。

<注意事項>
*一度お肉を漬けたオイルは、生食での再利用(サラダのドレッシング使用)はできません。必ず加熱調理にご利用ください。
*また、一度お肉を漬けたオイルは、再度お肉の熟成には使用しないください。炒め物など加熱調理のご使用に限り使用できますが。その場合でもなるべく早く使い切りください。
*使用前にパックの底に野菜による水分が沈殿していることがありますが、品質に問題はありません(画像4枚目)
*牛ヒレ肉専用オイルです。脂身の多いロースや豚肉の熟成用ではありません。
*クール便での発送になります。置き配が不可のため、受け取りの日時指定をご利用ください。
備考欄にご記入いただいても対応ができませんのでその点ご了承くださいませ。

<配送について>
*単品でオイルのみご購入の場合は「佐川急便の常温発送」選択して下さい。
*ドレッシングやソースのクール便商品との組み合わせの場合は、自動的にクール便での発送になります。
*天候や交通規制などの状況により、その他の地域においても、遅れが発生する場合がございます。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


○原材料 
油、玉ねぎ、にんじん、ローリエ、黒粒胡椒、赤粒胡椒。
430ml
添加物不使用。防腐剤不使用。賞味期限1年(未開封の場合)

アプリで再入荷通知を受け取る
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品